なになに?

「ん?」のりの蓋を開けると不思議そうに覗き込んでいます。
細長い紙同士を貼り付けてみると「みて、くっついた!!」とできあがったことに嬉しそうな姿がありました。
ジョウロを持ちながら水を入れると、水が手に掛かることが気になった様子。すると、地面にジョウロを置いて手に掛からないように・・・と工夫していました。
平均台を置いておくと両手を広げてバランスを取りながら上手に渡っていました。
すいかぐみのお部屋では音楽に合わせて鳴子をふりふり♪素敵な音をならしていました。

以前細長い紙を輪っか状にしたものをシールで貼り付けて、いくつかの輪つなぎを作って楽しんでいた子ども達。今日はシールでは無くのりを準備してみました。のりをあまり見たことのない子ども達は、蓋を開けると「ん?」と不思議そうに覗き込んだり、「なに?」と言いながら触ろうとしていました。いざ触れてみると「うわ!」と感触に驚いた様子がありましたよ。折り紙を細長く切った物を置いておくと、人差し指で少しずつのりを付けていき、もう1枚の紙を上からはりつけてみると・・・「みて、くっついた!!」と嬉しそう。くっついて長くなった紙を輪っか状にすると、「まるできた!」と達成感を感じているようでした。
大きい園庭に遊びに行くと、真っ先に見に行くのは野菜がたくさんできた畑です。段々とあかくなってきたミニトマトをみつけると「あ、りんご!」「ちがうよ、とまと!」とという声や、「おっきいなすある!」「ぴーなつ(ピーマン)」と野菜探しに夢中になっていました。
小さいサイズのジョウロを使って「おなかすいとんのって!!」と野菜にお水をあげていました。水道からお水を入れるときに、持ちながらだと「おみずかかる!」と手にかかったり、上手に入らない事が嫌だった様子。どうするのか様子を見ていると、ジョウロを地面に置いて、蛇口をひねると「みて!できた!!」と上手に水を入れることができました。なにか問題が起きたときにもどうすればいいか考えて自分達で工夫している姿に驚きました。




前の記事
りょうがえできますよー!!
「きょうのぼくとわたし」一覧ページへ