そっーとね・・・

線からはみ出ないように・・・そっと綱渡りゲーム。後ろ向きでは気がつくと線からはみ出てしまい「あぁ落ちたもう一回最初からやん~」と何度も挑戦し、今度こそは落ちないぞとさっきよりも慎重に集中して進んでいく姿がありました。
「なんかこれ見たことある~」「なんだろ~」「どんな匂いか嗅いでみるわ」「・・・・んー泥の匂いしかしやんだ」「こっちは?」「いちごは良い匂いする~」と何の野菜か匂いから考える姿がありました。
「1,2,3,4・・・19もあるで」「千羽鶴は千羽いるんやで」「え、1000個って1000円と同じやな」と鶴を数えながらいろいろな想像をして会話を楽しむ姿がありました。
「なべなべそーこぬけ~」4人で挑戦です!「入口どこなん~」「ここ入って~」と入って行くのは成功。今度は反対から「なべなべそーこぬけそこがぬけたらかえりましょう」「ちゃんと手離さないで~」と苦戦しながらも何とか4人で元に戻り、成功を喜ぶ姿がありました。

卒園まであと15日。小学校に行ったら楽しみなこと、頑張りたい事を子どもたちと話し合ってみました。「算数がんばりたい!」と算数のお勉強を楽しみにしている子が一番多くて!しました。他にも「テスト頑張りたい」「体育頑張りたい!」「図工楽しみ」といろいろな声がありました。「昨日のドッチボール今日もしたい!」「外野決めよう!」「あっちに行っても当てたら戻ってこれるんやで」と昨日覚えたルールを話し合って確認し合う姿がありました。初めはボール1つ!相手を良く狙ってボールを投げたり。「拾ったらすぐ投げて!」とスピード感も出てきていました。子どもたちに内緒でこっそりボールを2つに追加してみると、それに気付いた子はこっそりボールを拾って投げようとしたり「後ろきとる!」と同じチームで教え合って当たらないよう協力する姿もありました。また、鉄棒の上に座ってバランスを取ってみるなどバランス遊びをする姿があったのでチーム対抗綱渡りゲームをしてみました。1本の線の上を落ちないように、歩いたり走ったり、片足ケンケン、最後は後ろ歩きで渡ってみるなど難易度を少しずつ上げていきました。片足が苦手な子は真っ直ぐ進めるようお友達に手を繋いでもらうなど本当に綱渡りをしているかのように楽しむ姿がありました。
お部屋では千羽鶴作りの続きを「今何個出来きとる?」「19個」「まだ足りやんで」と一生懸命鶴を折る姿がありました。「繫げる時はのりで付けるんかな?」という声があったので千羽鶴の繫げ方をiPadで調べて見てみました。「糸で繫げるんや」「ビーズも使っとる」「もっと鶴作らんと」と作り方や材料を真剣に見ていました。どんな千羽鶴が出来るのか・・・完成が楽しみですね!




前の記事
どれにしようかな~?
次の記事
まだまだ大きくするぞ!
「きょうのぼくとわたし」一覧ページへ