うちゅうせん?くらげ?

以前から興味のある静電気の写真や資料を用意しておくと、画像からイメージして静電気を起こしてみようとそれぞれ試していました。
ビニール紐で作られたボンボンが毛布との静電気で、ふわっとくらげのように動く様子を見ると「おー!!」と感動の声が聞こえていました。「どうやってした?」「もういっかい!」と様々なお友だちが静電気を起こそうと挑戦していました。
積み木遊びから「ころがしてみよっか?」「ここ、もっとひっつける?」お友だちと相談して、ピタゴラスイッチ作りが始まっていました。
「おなじすうじ、うてるかな?」お買い物カードの値段を見ながら、レジで数字が打てるかな?と挑戦していました。
スモックのはしがすれてきたことに気付き、針と糸を使って修理していました。針を使いながら、真剣な表情を見せていました。

静電気の写真や資料の画像や文字を見て、イメージを膨らませて試してみる姿がありました。ストローやティッシュ、ビニール紐などを使って「こする」動きで静電気を起こそうと頑張っていました。毛布の上で子犬の毛が逆立つ資料を見て、「これ、ワンちゃん布団の上?毛布の上?」と想像しながら「もうふでも、できるんちゃう?」とアイデアを出していました。毛布の上に自分の髪を当ててみて、何度かこすり合わせるうちに「できた!!」と逆立った髪に喜びながら、「なんかバチっていってるきもするんやけどな。」と耳をすましてみる姿もありました。またビニール紐で作られたボンボンと毛布をこすり合わせて静電気が発生すると、ボンボンの動きが面白いことに気付き、「おー!!」と歓声が上がっていました。「くらげみたいやん。」「うちゅうせんが、あがってくところみたい。」とゆかいに表現しながら、「どうやってしたん?」「やってみる。」とお友だちが集まってきて、不思議を楽しんでいました。午後からのお給食を食べた後の名簿では、好きな食べ物はなんですか?の質問に文字で答えようとカタカナ表を使ってみる姿がありました。「ケーキのケは・・・クみたいなじ!」「「チョコは、チに、ちっちゃいョ・・・」とお友だちと相談したり、カタカナについて説明していました。




前の記事
ちょっきん!
次の記事
ここにかけるのかな?
「きょうのぼくとわたし」一覧ページへ