かえるどこまで跳ぶかな?

折り紙を使ってぴょんぴょんかえるつくり。出来上がった後はどれくらい飛ぶかの競い合いをしていました。
大きい子たちがパズル遊びしているのを見て小さいもも一緒にパズル遊び。上手に型と形を合わせてパズルを完成させる事ができました。
白い紙を置いておくと、お金を書く姿がありました。
コースを描くのに白い紙を準備しておいたのを使って、「100」「1000」「1」などと数字を書き、「おかね」を作る姿があったのでレジスターを準備してみると、自分たちで書いたお金とレジスターを使って「いらっしゃいませ~」「1000えんです。」などと声が聞こえお店屋さんごっこで楽しむ姿んでいました。

子どもたちから「かえるつくりたい。」と声があったので、折り紙を準備してみました。子どもたちの中では、小さい方が折りやすかったり飛びやすかったりするのがあるようで、大きな正方形の折り紙を小さくし、かえるを作っていました。折り紙は折り紙でも、「かたいのがいい。ちいさいのがいいなー」などと声があがって「かたくて、ちいさいのがよくとぶ。」と言う声が聞こえてきていました。あっという間にピョンピョンかえるの完成!!出来上がったかえるを使って、かえる跳び競争を楽しむ姿がありました。「ここがスタート!あっちはゴール!」「スタートからゴールまでいったら勝ち!」とルールやピョンピョンかえる競争のコースなども自分たちで考えながら楽しんでいました。かえる競争だけではなく、「かえる相撲もしてみよ!」と違った遊びなども考えて楽しむ姿がありました。また、コースを描くのに白い紙を準備しておき、他の所では紙に「100」「1000」「1」などと数字を書き、「おかね」を作る姿があったのでレジスターを準備してみました。自分たちで書いたお金とレジスターを使って、「いらっしゃいませ~」「1000えんです。」などと声が聞こえ、お店屋さんごっこを楽しんでいました。




前の記事
じゃんぷする!
次の記事
ABCの歌うたえるよ!
「きょうのぼくとわたし」一覧ページへ