カタツムリはコンクリート食べるんだよ!

よーいどんっ!の掛け声で走り出す子どもたち。かけっこ等も真剣勝負になってきました。
バトン回しがとっても上手で、次のお友だちがしっかりと待ちかまえて、バトンを受け取っていました。
朝玄関で発見したカタツムリ。瓶に入れると、みんなで観察をしていてからの中から出てくるのをじーっと見つめていました。
カタツムリのために葉っぱを見つけに園庭に出るとどんな葉っぱがいいのかをみんなで真剣に探しました。
今日のリレーの優勝チームには折り紙を。もらうとカタツムリを折りたいとのことで、折り方の資料を参考にカタツムリを折って、色付けをしてました。

朝玄関でカタツムリを見つけたお友だちがいました。他のお友だちも興味津々。カタツムリを瓶の中に入れると、見やすくなったので他の子も見やすくなり、みんなでカタツムリの観察。あまり見すぎたのか、カタツムリはなかなか顔を出してくれず、しばらく置いておく事に。そっとしておくと、にょきっと顔を出すカタツムリに「あー!顔出てきた!」と嬉しそうな子どもたと。「カタツムリって何食べるんかな?」と話が上がったり、「この黒のところは目なん?」と疑問に思って次つぎと話が出てきていましたよ。園庭の畑にカタツムリが過ごせそうな葉っぱはないかと自分たちで話合いをしながら葉っぱを瓶に入れていました。ここでも「カタツムリは何を食べるのかな?」と話になり、「野菜たべるよー!」「コンクリート食べるよ!」と次つぎと話が出て盛り上がっていました。また「カタツムリは虫じゃないよ!」という、お友だちの一言で、カタツムリは一体何者なのか?というう話が出てきていたので昆虫図鑑を出して置いたのですが、昆虫図鑑には載っていなくて、そんな訳がない!と思っためろん組のお友だちが真剣に昆虫図鑑を見たのですが見当たらず、「虫っちゃうのーーーーー!」と驚く姿がありました。また子どもたちと一緒に昆虫ではないカタツムリは一体何者なのかを調べていきたいと思います。




前の記事
ピーマンいっしょ!
次の記事
これわーかった!
「きょうのぼくとわたし」一覧ページへ