なんじかな!?

数字から時計の数字にも興味を示すようになったお友だちに様々な形や大きさの時計の資料を用意しました。砂時計、鳩時計、デジタル時計、腕時計・・・「このとけい、あるよな!」「このとけい、かいてみたい!」様々な時計があることに気付いていました。
全部長い針は12を指している時計の資料を用意しました。短いの針の位置を見ながら「なんじかな!?」とお友だちと一緒に考えていました。
「むすべるかな!?」リボンの縫い終わりの糸をむすべるかな?と難しいですが挑戦しました。指先を器用に使っていました。
今日はみんなでけいどろおにごっこを楽しみました。牢屋につかまってもタッチ!とお友だちに助けてもらい、また生き生きと走り出していました。
午後から農芸高校三年生のお姉さんと交流しました。みんなの大好きなダンスをみてもらい、とても嬉しそうにしていました。

数字への興味が出てきて、時計の数字に気にかける姿が見られるようになったので砂時計、鳩時計、腕時計、デジタル時計…様々な時計の資料を用意しました。資料を見ながら「このとけい、おばあちゃんちにある!」「これ、なに?すなどけいっていうんやで。」「ハートのかたちのとけい、かわいいな」と会話が弾んでいました。また「こんな、時計あったらいいのに」と思うものを描いたり、資料の時計を真似て描く姿がありました。真似て描く際には3.6.9.12の位置に気を付けてバランスよく描こうと工夫していました。また「なんじかな?」と長い針が12を指したものばかりの時計の資料を用意すると、短い針の位置を見ながら「3じ!」「10じ!」とお友だちと一緒に考えて問題を解いていました。「〇じ」のときは長い針は12時!というルールに気付いて、「ぜんぶわかる!」とお友だちと盛り上がっていました。午後からは農芸高校のお姉さんに来ていただき、積極的に交流して楽しい時間を過ごしました。「すきなアイスはなんですか?」とですます調で話しながら、質問のやり取りも楽しんでいました。




前の記事
なぞなぞひらめいた!
次の記事
びよんびよんびよん!
「きょうのぼくとわたし」一覧ページへ