どっちのてがおおきいんだろう?

「どれだけたかくつめるかな?」と平べったい積み木を積み上げていく子どもたち。 さぁどれくらいたかくなるかな?
先週、図鑑で手の大きさ比べをしていた子どもたち。そこで今日はみんなの手の大きさを紙に書くと「わたしはばななぐみさんやからこれくらいかな?」と書いてる、手の平に合わせて置いてみていました。
じゃぁどっちの手が大きいかおおきさくらべしてみよ?とばなな組さん同士の手を合わせて… 「あーおやゆびは○○ちゃんのが大きいけど、まんなかのゆびは△△ちゃんのがおおきい!なんで?」と不思議そうな様子でした。
カッコよくパンチポーズが決まっているりんご組さん♪
「ここにおいたらかいだんみたいにみえるかな?」「ここはおふろにする?」とお家づくりの真っ最中でした。

朝から積み木を使って高く積んで遊んでいた子どもたち。「ただつむのはかんたんだからちがうつみかたしようよー」と積み木を横向きに立たせて積んでいくと「わーちょっとゆらゆらしてきたー」「4つつめたよ~」とどんどん高くなっていく積み木。また積み方によってバランスの取りやすさや逆にバランスの取りにくさを感じたり考えながら楽しんでいました。先週の金曜日に体の図鑑を見ながら写真と手を合わせて比べていた子どもたち。今日、そのことを思い出したのか「わたしのてはどれくらいなんだろう?」「りんごさんとかはもっとちいさいのかな?」と紙に自分の手のひらをなぞって書いたあとに、「りんごぐみさんのもよこにかいてみるー」と横に並べて書いていき、その上に自分の手を置いて「やっぱりわたしのてのがおおきいな~」と話していました。すると「ばななぐみのなかで1ばんおおきいてはだれだろう?」と気になりだした様子でした。「て、くらべてみよ~」と近くにいた子の手を合わせながら「おやゆびはわたしのがおおきいけど、なかゆびは○○ちゃんのほうがおおきいね!」「くすりゆびはおなじくらいー」と話していたこどもたち。「ゆびによってながさがちがうのっておもしろいね」と不思議さや面白さを感じている子どもたちの様子もありました。そして午後からはいつもとは違う折り方のメダルを作り始め「これのがかんたんなきがするね!」「あっちはおるところがたくさんあるから、むずかしいもんね。」と先週折った物と折り方の違いからどちらのが簡単なのかを話していました。複雑な物もおれるようになり、また折り紙の楽しさが増しているようです。




次の記事
とれたー?
「きょうのぼくとわたし」一覧ページへ