どんな模様になるかな??

「一緒にいったろ!」「大丈夫大丈夫」と優しく声をかけながら平均台が苦手な年下の子に手を差し出す優しい姿がありました。
誰からキャベツを切るかじゃんけんで決めています。
「これくらいの大きさかな」と食べやすい大きさを考えて切る姿がありました。
デカルコマニーをしました。「わぁ!すごいきれい!」と色の混ざり方や形に感動していました。

今日のリレーではハードルと平均台を用意してみました。「できる!」と張り切って一人でバランスを取りながら上手に進んでいく子もいれば、平均台が苦手な子や不安そうにしている子にはめろん組の子がそっと手を差し出したり「大丈夫大丈夫!」と支えてあげながら一緒に進んでいき、大人が言わなくても困っている子の姿に子ども同士で気がついて助け合う姿が自然とみられました。
お部屋では昨日、自由画帳にお絵描きをしていた際にクレヨンやマーカーの色が混ざり「紫になった!」「黒くなった」と色の変化を楽しむ姿があったので今日は絵の具を用意しデカルコマニーをしてみました。絵の具を付けて半分に折った紙を子どもたちの前で広げてみると「わぁすごい!」「黄色と青が混ざってきた!」と色の混ざりや模様に興味を持つ姿があり、実際にやってみると「赤とオレンジはなんか似てる色なんやな」「好きな青色塗ってみよう」と好きな色を少しずつ塗ったり、「開いてみるよ?」「すごい綺麗な模様になった!」と様々な色や形に仕上がり、「もうちょっとここに模様付けようかな」と開いた時にどんな模様になっているかも楽しむ姿がありました。




前の記事
「ぶーーーん!」
次の記事
きれいにたためるかな~?
「きょうのぼくとわたし」一覧ページへ