なんかいろがちがーう!

登園時、玄関にいるダンゴムシを発見!捕まえて空き瓶に入れました。
図鑑のダンゴムシとビンに入っているダンゴムシを見比べる子どもたち。「なんかいろがちがーう!」と色が違うのを
お外でもダンゴムシ観察。いちご組さんもダンゴムシに興味津々です。
リトミックに参加しました。音楽に合わせて身体を動かし楽しそうでした。
カタカタっと音の鳴る玩具を触っていて、音が鳴るのを楽しんでました。

今日は曇り空。朝登園するときに玄関付近に大量のダンゴムシ。登園してきてすぐにダンゴムシを発見!「ダンゴムシ!ダンゴムシ!」と興奮して教えてくれる子どもたち。何匹居るのか分からないくらい沢山のダンゴムシが居て、捕まえて離さなかったので、空き瓶にダンゴムシを入れて観察をする事にしました。沢山のダンゴムシを見ながら、「いっぱい。きもちわるいね~。」と素直な感想。その後じーっと見ていてある事に気付いた子どもたち。「なんかいろがちがーう!」と一匹一匹のダンゴムシの色が違う事を指摘する子が。お散歩用の小さな図鑑を出して、図鑑に載っているダンゴムシを確認。するとそのダンゴムシもまた色が違い、図鑑、本物を交互に見比べながら色の違いを不思議そうにする姿もありました。園庭で観察する際は机の上にダンゴムシを出して観察しました。ちょんっとダンゴムシを触ると丸まるのが楽しいのか何度か触ってみたり、歩いていく目の前に手を差し出してみてダンゴムシを手の平に乗せようとする姿もあり、見て触ってを楽しみました。最後は自然に返してあげ、「ばいばい~。むし~。」「またきてねー!」とダンゴムシに手を振って見送っていてとても可愛らしかったです。
りんご組のお友だちは、室内でリトミックに参加しました。ピアノや楽器に合わせて身体を動かしたり、座って手遊びをしたりとリトミックの先生のピアノに合わせてとても楽しそうでした。「おうたうたってきたの~。」とお部屋に戻ると、待っていたいちご組のお友だちにそう話しをしていて楽しく過ごしていたのがその一言で伝わってくる位満面の笑みで話しをしていました。




前の記事
ここに砂おこ!
次の記事
なんでこの石かるいの?
「きょうのぼくとわたし」一覧ページへ