これキリンさんのウンチかな?

動物のうんちの絵本を見て「ここからウンチ出るんちゃう?」「ここやとおもう!」とヘビのウンチはどこから出るのかみんなで考えています。
「これキリンさんのウンチかな?」「これはなんだろ・・・」何の動物のウンチなのか気になるようです。
「あおは・・・ここ!」「ここにしよ!」お友だちと相談しながら一つ一つのマグネットをどこに置くか決めていました。
カタカタ~と鳴りながら進むおもちゃに興味津々!紐を引っ張ったり持ち上げてグニャグニャ曲がるのを楽しんでいました。
大きい組さんが遊びに来てくれて嬉しかったようで、おもちゃよりもお姉さん達をじーっと見つめていました。

動物のウンチの絵本に興味津々で、ヘビのウンチはどこから出るのか「ここから出るんちゃう?」「ここやとおもう!」とお友だちと楽しそうに話し合っている姿がありました。大きい図鑑では色々な種類のウンチが載っており、「これはキリンさんのウンチかな?」「これは?」と何の動物のウンチなのか考えている姿もありました。
また、マグネット遊びでは「あおは・・・ここ!」「これはここにしよ!」と色や形の違うマグネットをそれぞれどこに置くかお友だちと一緒に相談して決めていました。お友だちと遊ぶ中で会話が増えてきて、一緒に考えたり話し合ったりする姿も多くなってきています。今後も子どもたち同士の会話の中でどんな発見があるのかますます楽しみです。
園庭ではタンバリンの音を聞きつけ、みんな大興奮!保育士がタンバリンを持って走ると「まて~」とみんなでグルグル走って追いかけていました。追いついた子から順番にタンバリンをパンッと叩いてとっても嬉しそうな笑顔でした。また、大きい組のダンスを一緒に踊ったり、フラワーカップに乗ってグルグル回ったり、楽しそうな笑顔がたくさんありました。
すいか組さんはテラスでカタカタ~っと鳴りながら進むおもちゃに夢中でした。すぐにハイハイで追いかけていき、紐を動かそうとしてみたり、持ち上げてグニャグニャ曲げたりして楽しんでいました。また、大きい組のお姉さんがテラスに来て、柵越しに一緒におもちゃを触って遊んでくれ、とっても嬉しそうにお姉さんたちを見つめる姿がありました。




前の記事
やさいなくなっとる!!
次の記事
きょうはきゅうりだよ~♪
「きょうのぼくとわたし」一覧ページへ