どの水が氷るかな・・・?

「塩と砂糖は給食室にあるで!」「クッキングの時に使うもんな」と給食室へ氷の実験に必要な材料を取りにいきました。「線のところまで入った?」「もう少し・・・もうちょっといれやんといかん」「もうぴったりやな!」と少しずつ調節しながら塩と砂糖を入れてわくわくドキドキの実験の準備をしていました。
「塩のやつ全然氷になっとらんやん!」「でも白いな!」「カルピスみたいや」「わ!これめっちゃつるつる!」「カチカチに氷っとるな!」「もう溶けてきたで」「なんか氷の中に空気があるみたい」と固まった氷をじっくりと見つめ、実際に触ってみたり、匂いも嗅いでみたりと五感を使って観察を楽しむ姿がありました。
「すごい!めっちゃ早いやん!」「ぬかせるー!いけー!」と縄跳びリレーで盛り上がっていました。「縄跳びしながら走れやん」と順番を待っている間、出来るかな・・・と心配していたおともだちも、いざ!バトンの縄跳びが回ってくると一生懸命走りながら挑戦する姿が素敵でしたよ。
女の子チームは「体操教室でやっとる踊りしたい!」「ニジユー踊りたい!」とたくさん披露してくれました。開脚したり、おにぎりのポーズをしたりといろいろな技も見せてくれていました!
男の子チームも「前向き体操」や「USA」など自分たちの踊りたい曲をリクエストしてたくさん踊っていました。楽しそうに踊っている姿を見て小さい子たちも一緒に踊り出し、ミニコンサートのように盛り上がっていました!

今日も一段と寒い一日となりましたね。昨日の夜からバケツに水を張っておいたとばなな組のおともだちが大きな氷を持って登園してきたことで子どもたちは氷の話で持ちきりです。去年から冷凍庫で色水の氷を作ってみたり、外での氷作りに挑戦したりと、実験に興味を持っている姿があったので今回はいろんな水で氷を作ってみる実験の資料を準備してみました。「塩水が氷ると思う!」「砂糖の水が氷るで」とどっちが氷るか意見を言い合ったり「塩と砂糖がいる!」「給食室にあるでもらってこよう」と資料に書いてある甘い水としょっぱい水を作るにはどうするか?考えて子ども同士で話し合う姿がありました。それぞれのチームでカップに名前を書く子、塩と砂糖を貰ってくる子、混ぜる子、冷凍庫に入れる子と自分達で役割を分担して実験を進めていき、冷凍庫に入れると「今何時?」「10時10分や!」「何時に見に来る?」「1時にしよう!」と時間も決めている姿がありました。塩水が凍ると予想していた子が多く楽しみにしていた子どもたち・・・実験結果は砂糖水が凍って、塩水が全く凍っていませんでした。「えーなんで!」「全然凍ってないやん」「でも冷たいな」「こっちはもう全部凍った」と不思議そうに見比べて観察を楽しんでいました。園庭では「寒い~」「でも動いたら暖かくなるよな!」とマラソンをしたり、縄跳びを使って前跳びリレーをしました。縄跳びが苦手な子も「できるかな」「やったことないで」と言いながら縄跳びを持つと抜かされないよう一生懸命走って前跳びに挑戦する姿がありました。諦めず「やってみる!」といろいろな事に挑戦する姿に成長を感じ嬉しく思います。




前の記事
かけた!!
次の記事
みてみて!カメラできたよ!
「きょうのぼくとわたし」一覧ページへ