かっこいい跳び方できるよ!

チーム対抗で積み木を積むゲームをしました。今日は高さを測って勝敗を決めました。
積み木の高さを測った後は、「机」「おもちゃの箱」「お友だちの身長」・・・色々なものの大きさに興味を示して、測っていました。
「かっこいい跳び方したい!」と自分たちで考えたかっこいい跳び箱の跳び方をしていました。
動画で見た「台上前転」「抱え込み跳び」に挑戦していました。
10と同じ大きさになるように、6や4や8と色々な数字を合わせていました。

グループで積み木競争をしました。今日の勝敗は積み木の高さを測って決めました。高く積んだ積み木を倒さないように「そーっと測ろう」とみんな真剣な表情で、慎重に巻き尺を使って高さを測っていました。「イエローチームは16センチやった!」「これ、何センチって読むの?」と巻き尺の数字をしっかりと読み取っていました。また競争が終わると、「机は20センチ」「箱は15センチ」と様々なものの長さを測って楽しんでいました。「○○くんは、何センチ?」「○○ちゃんより、3センチ大きいかも!」と身体測定のようにお友だち同士で高さを測る姿もありました。
園庭ではクライミングハウスや鉄棒に挑戦するお友だちの姿がありました。跳び箱が上手なお友だちからは「かっこいい跳び方する!」「こんな跳び方もあるよ!」とかっこいいオリジナルの跳び方を披露してくれるお友だちもいました。「もっと難しい跳び方ないかな?」という声があったので、跳び箱の動画を調べてみんなで見ました。「台上前転できそう!」「抱え込み跳びは、手の間に足やんな!」と動画をみるとさっそく技に挑戦していました。跳び箱への挑戦はまだまだ続きそうです。




前の記事
でんしゃがはしりま~す!
次の記事
だちょう・・・
「きょうのぼくとわたし」一覧ページへ