「かえる」ができた!!

数字への興味が出てきためろん組さん。今日は「でんたく」を用意してみました。「きえた!」「ついた!」と数字が消えたり、ついたりすることに気付くていました。「あっちなら、きえるよ。」「もっとくらいところ。」と光の加減でついたり消えたりすることに面白さを感じながら、場所を移動して試していました。
電卓の数字が角ばっていることに気付いたお友だちは、ブロックを使いながら数字作りに挑戦!!「いちができた!」「さんもできたよ!」とどんどん数字を作って、盛り上がっていました。
桃太郎の絵本を用意すると少しじぶんたちで読んでみた後、またみんなの好きな劇遊びごっこが始まっていました。「さるさーん。」「きじさーん。」役になりきって楽しんでいました。
あやとり用のひもをつくろうと指編みに挑戦!こつこつ編みながら、お友だちとの会話も楽しんでいました。
「かえる、できたよ!」「どうやってするの?」「おしえてもらったら、かんたんにできた!」お友だちに教えてもらいながら、あやとりを楽しんでいました。

「けいさんするやつ!」「おみせにあるやつや!」電卓に興味を示しながら、なかなか電卓という名称は浮かんでこなかったようで「なんやったっけ?」と友だちと一緒に考える姿もありました。消えたり付いたりすることに気付くと、光と関係している事にも気づき、移動しながらついたり消えたりを喜んでいました。また数字の形に気づき、角ばっている様子を真似ながら、ブロックで数字を作ってみる子もいました。「これをこっちにしたら9になる!」「はんたいなら6やん!」とお友だちと話し合いながら、「できた!!」と楽しんでいました。ももたろうの絵本を使って、お友だち同士の読み聞かせが始まると、劇遊びも始まっていました。役になりきったり、鬼退治に行こうとみんなで盛り上がったり、子どもたち同士で作り上げて生き生きした表情を見せていました。あやとりの絵本を用意したり、保育士があやとりをしてみると、「これはこっちにしたら、できるんちゃう!」「てじな、やってみたいな。」「これ、できるかな。」と興味を示して、あやとりのひも作りにも挑戦しました。お友だちと会話を交わしながら、丁寧に指編みで編んでいました。「もっとながくないと、あやとりできやんかな。」と長さを調節したり、「かえる、できたよ!」とあやとりを楽しんだり、そんなお友だちに教えてもらったりとそれぞれ楽しむ姿がありました。




前の記事
やきいものにおいがする!
次の記事
まる!さんかく!
「きょうのぼくとわたし」一覧ページへ