きんぎょ、どこにいった?

せ~んろは続くよ~どこまでも~♪
いたいた!きんぎょ!みーっけ!
好きなアイテムをえらんで。
ごめんくださ~い、うどんやさん♪
バランス!

絵本の入った鞄を持ってくると「きゅうきゅうしゃー!!!」「あとかー!」子どもたちからリクエスト。みんな大好き働く車。救急車が出て来る絵本を読み始めると・・・子どもたちの顔は真剣。読み進めていくと怪我をした子や病気のお爺さんが出てくるのですが、怪我をした男の子の足から出血しタンカーに乗り救急車の中へ。そのページになると・・・子どもたちの表情がくもっていきます。「いたい・・・?」などという声も。最後のページでは救急車が走り、ドクターヘリが戻っていく様子が描かれており、そのページになるとみんな「バイバーイ!!」と言いながら手を振っていました。「おはよう!」と元気に登園してきたお友だちは朝の用意を済ませ「むしー!むしー!」っと。昆虫図鑑を用意してみるとページを1枚ずつめくりだんごむしを探しています。別の場所ではサイレンに反応し「きゅうきゅうしゃきたー!!」っと大盛り上がり。はたまたもう一つの場所では「きらきら~(ほし)」「あんかく!」「きいろ!あか!」と形や色の名前が聞えて来ます。子どもたちの興味は様々な物に広がってきているようです。子どもたちのこのような姿から興味のある物をいくつかの机に分けて用意をしてみました。すると・・・すると・・・好きなアイテムを見つけ楽しんでいます。色のアイテムにはクーピーやクレパス、絵の具、水性マーカーと様々なアイテムの中から好きな物を選んで展開させていきます。最近のブーム、ハサミ。色を塗ると「チョキチョキちょうだい!」とリクエストが聞えて来ます。ハサミを渡すと今までチョキン!と1回切りだった子が連続でチョキチョキと切り進めているではありませんか!先週までは見られなかったこの姿。この姿を見ていると大人が介入し過ぎるとこのような姿はきっと見れなかったのだろうと感じます。「こうやって、ああやって」「あぶないから・・・」と直ぐに声を掛けてしまうことは簡単な事なのですがそこをグッとこらえ危険の無いよう見守る事で子どもたちはどうやって使うのか?どうやったら切る事が出来るのか?を考え、友だちの姿を見ながら学んでいます。子どもたちが一生懸命考えている姿をそっと見守り、子どもたちの成長する過程やその姿をお届けしていきたいと思います。お楽しみに!




1歳児

前の記事

秋になったら・・・
「きょうのようす」一覧ページへ