「チョッキンできた。」

筆を使って絵の具遊びをしました。「みて。ピーマンいっぱいなん。」プランター菜園で収穫した夏野菜を思い描きながら楽しんでいましたよ。
自分で描いた自慢の作品を掲示していました。
大好きなハサミも使って遊びました。1回切りで切り離すことが出来ると、「できた!」と息をついて次へと切り進めていました。
給食の食器を運ぶのもバランスを取りながら、こぼさずに運ぶことができるようになってきました。
おかわりをしようと、椅子を立つときに椅子を机の中にしまっていました。毎日繰り返すことで習慣付いてきたんですね。

絵の具遊びを楽しめるように保育士が準備をしていると、「あかがいい」「みどりいろある?」と覗きに来たお友だち。リクエストに応えて数種類の絵の具を筆と共に机に置いてみました。紙を緑色で塗ったお友だちが「みて。ピーマンいっぱい」と話すと、「とまともあるよー」と赤い絵の具でポンポンと筆を叩くようにして楽しんでいたお友だちと会話が弾んできました。「おいしかったなあ。」「とんとんもしたなぁ」とクッキングをしたことを思い出しながら描き進めていっているようでした。「キュウリはこーんなにながかったよな」と紙いっぱいに長細く描くお友だちもいましたよ。一人のお友だちの声から、夏野菜をイメージして絵の具遊びを楽しむことができました。。自分の描いた自慢のお絵描きは洗濯ばさみで1枚1枚丁寧に子どもたちの手で掲示していましたよ。隣の机ではハサミを使って遊びを楽しむ姿もありました。1回切りが楽しめるように準備するとさくっと1回で切れることが心地良かったようで夢中になって切り進めていました。園庭ではシャボン玉遊びをしていました。時々吹いてくる風にのってシャボン玉が飛んでいくと「きれー」と見惚れながら追いかけていましたよ。




「きょうのようす」一覧ページへ