みんなで協力

うわぁ~!まわってる~
どのいろにしようかなぁ~?
「こうやっていれるんだよ」と2歳児の子がリードしながらペンをお片付け。
「いっしょにしよ!」そんな声が聞こえてきそうですね。
「みて~!○○ちゃんのたこ、とんでるよ~」と言いながら走り、凧は高く飛んでいました。

お正月にちなんだ掲示物を見入っている子どもたち。子どもたちから「にんじゃ(じんじゃ)いったの」「あ!おもちだ」「これはコマだよねー」と色々な声が聞こえてきます。掲示してあった写真カードの中の1枚には凧の写真も。凧の写真も色々な種類があり、子どもたちの目に留まった凧はキャラクターデザインの凧。園に飾ってある凧も同じキャラクターの物で「みて~!おんなじ~」写真カードと見比べています。前日、保育士がビニール袋をチョキチョキ・・・。子どもたちは傍にやってきてじーっと見入っていました。出来上がった凧を前日に飛ばした事を覚えていたのでしょう。今日も机の上にビニールを広げておくと「あれ?たこじゃない?」と2歳児の子がやって来ました。ペンを用意し、置いてみると・・・ペンの蓋を外し、書き始めています。そこへ1歳児のお友だちもやってきたのですが・・・ペンの蓋が硬くて取れません。そんな姿に気が付いた2歳児の子どもたち。さすがです。「とってあげる!」と頼もしい声が聞こえ、ペンの蓋を取ってもらった1歳児のお友だちも嬉しそうでした。いろいろな色を使ってみんなでお絵かきをしたビニールに凧糸や骨組みを保育士が付けていくと「ちょうだーい!」「お外でたこあげしたい」とみんな凧を持って外へ出掛けていきます。取っ手を持ってビュンビュン走る子どもたち。「みて~!○○ちゃんのたこ、すごいあがってるよ」と凧は高く上がっていました。何度も上げているとコツを掴んだようで2歳児の子どもたちは「手をたかくしたらあがる!」そんな声にみんな真似っこ。凧は更に高く上がり「たのしいね~」「あしたもしようよ!」と大盛り上がりでした。お部屋では逆さゴマ回しにレッツ、トライ!保育士が回して見せるとコマは勢い良く回り、くるりと逆さまに。そんなコマを見て「きのこみたい~」「くるんってなったね」「すごーい」と。止まってしまったコマを自分たちで回そうと頑張っていました。勢い良くは回せませんが、くるくると回りだすコマを止まるまでジッと観察をしていました。伝統的な遊びも子どもたちにはとっても新鮮なようでした。




1歳児

前の記事

ぶら~~ん!!
1歳児

次の記事

とんだ!!!!!
「きょうのようす」一覧ページへ