なんのお店屋さんにしようかな??

「シール貼った??」「これはオッケー」「これも貼ってあるで」とさくらんぼ組のお友だちがおたより帳をチェックしたり、綺麗に整頓してくれていました。そんなお兄さんの姿を見て隣で見ていたいちご組のお友だちもおたより帳をトントンと揃える真似っこ・・・。とっても微笑ましい一場面でした。
「ダンスの名札自分で書きたい!」とひらがなが得意なお友だちが書き始めました。「私のもちょうだい」とばなな組さんが言うと「ちょっと待ってね私が書く」と上手に名前を書いて書いてあげていました。「やった書いてもらった!!」とばなな組のお友だちも嬉しそうに名札を貼っていました。
お泊り保育が楽しみなめろん組さん。集めたお金で何を買おうかやどんなお店がいいかを話ながらお絵描きを楽しむ姿がありました。「これは玩具屋さんで~これがアイスやさん」「ストロベリー屋さんにしようかなぁ」といろいなお店屋さんを考えて素敵な絵を描く姿がありました。
製作コーナーではいろいろな形の紙やのり、はさみを使ってカバン作りを楽しむ姿がありました。「下に落ちないようにこれ付けた」と丸く切った紙を上手に底に付けてみたり、細長い紙で手提げやもっと長い紙で肩にかけられるカバンなど工夫して作っていました。「この中に寿司いれるの!」とたまごやマグロなど紙で作ったお寿司を入れて、ごっこ遊びも盛り上がっていました。

「今日裸足になる??」「今日は雨やで!外行けやんやん」と生憎の雨でしたが、今日は子どもたちの大好きなダンス教室がありました。
最近”すうじの歌”を口ずさむ姿があり、その中で「1は針にもなるで!!」「1で忍者やん!」と歌に出てくるもの以外に何になるかを考える声がありました。他にも数字の2になるもの、3になるものをみんなで考えてみると「2はにんじゃの2!」「3は横向きにしたら面白めがね」「お尻にもなるで~」「3と3をくっつけると8になる!」「4は誕生日のろうそくでみたことある」「5はくねくねしとるから迷路やな」といろいろな発見や面白い発想で様々な声が聞こえてきました。
いろいろな大きさの紙を用意して、ハサミで好きな形に切ってみたり、のりで張り付けたりと製作を楽しみました。七夕飾りや織姫や彦星の作り方を掲示してみると可愛い織姫を作ってみたり、三角をいっぱい繋げて三角つなぎをたくさん作っていました。めろん組さんは前回のお財布作りから、カバン作りに発展していました。筒状にしたものに手提げを付けて、「この下がいるやん」と底がないと物が落ちてしまう事に気がつき、底を付けてみたり、周りにリボンやハートに切り抜いた飾りを付けて素敵なカバンが完成していました。カバンが完成すると「この中にお寿司入れよ~」とたまごやマグロなど好きなお寿司をカバンいっぱいに作っていました。鉢巻作って頭に巻き、お寿司屋さんになりきっている可愛らしい姿も見られました。




前の記事
「ながいよ!」
次の記事
どうやってするのかな??
「きょうのぼくとわたし」一覧ページへ