みぎては〇でひだりては○でなにができた?

<ぐーちょきぱーでなにつくろう?>の歌遊びをしていた時に自分たちが考えた<できるもの>を発表しているところです。 りんご組のおともだちが「みぎてはぱーでひだりてはちょきで」と歌い何が出来たかなー? <かみとハサミ>でした。聞いていた子たちも「あーなるほど!」とうなずいていました。
園庭へ出るときには大きいばなな組がりんご組を誘って一緒に園庭へしゅっぱーつ!! 連れて行こうとしているばなな組の子たちも頼りにされ、ちょっと大きくなった気分♪嬉しそうな表情をしていました。
大きい子たちが使っているお箸に挑戦していたりんご組のお友だち。 使い続けていることで以前よりずいぶん上手に食べ物をつかめるようになってきました。 時々「みてー!」と上手に持ち上げることができると隣に座っているお兄さんやお姉さんに見てもらいたくて、声をかけている姿もありました。
「いちについて、よーいどん!」かけっこを走り出す前には、かっこよくスタートラインに立つ子どもたち。 いまか、いまかと合図を待っています。

朝、準備が終わり歌遊びを楽しんでいると子どもたちが「ぐーちょきぱーでなにつくろうしよ」と言い出しみんなで歌っていると「みぎては~」のところまで来ると「はいはーい!」と手を上げ始めた子どもたち。きっと自分が思いついた「右手は〇で左手は○で…」を発表したかったようです。いろんな子が発表し「みぎてはちょきでひだりてはぐーで、ヘリコプター」や「みぎてはぐーでひだりてはちょきで、かみとはさみ」とりんご組のお友だちが発表すると聞いていたほかの子たちも「なるほど!」と閃きにうなずいていました。園庭に出るときには、ばなな組のお兄さん、お姉さんが率先してりんご組さんを誘っていたり「〇〇ぐるーぷさん、ついてきてね」と声をかけていました。小さい子に頼られるようになり、とてもうれしそうな表情をしていたばなな組さんでした。園庭ではかけっこを楽しんでいましたが、スタートラインに立った時にクラウチングスタートのように手を地面についてスタートを待つ子や、今か今かと合図を待っている姿がありました。リレーでも随分と並ぶのが速くなったりチームワークも少しずつ良くなりみんなで声を掛け合って協力しようとする姿が見られるようになってきました。今日の給食は年に1度の<手巻き寿司>「これどうやってしたらいいの?」と大きい子に聞いていたり、海苔の上に具だけ乗せて食べてみたり…いろんな食べ方で楽しそうに食べる姿がありました。そして以前からりんご組のお友だちも大きい子が使っているお箸に興味を持っていて少しずつお箸を使っていましたが使い続けていることで上手につかむことができるようになってきました。すると隣に座っていた大きい子たちに「みてみて、じょうずにつかめた!」と嬉しそうに見せ、給食を食べる姿があり、とても楽しそうでした。




前の記事
みんなのマンホール
次の記事
真似っこ楽しいね!
「きょうのぼくとわたし」一覧ページへ