このえほん、どこ!?

昨日書いたえほんコーナーの「おすすめのえほん」をえほんコーナーに掲示しておくと「きのう、かいたやつ!」「ね・ず・み・のえほんてかいてある!」とその絵本を探す姿がありました。「ねがね、れがね・・・」とねを書く難しさについて話す姿もありました。
発表会のプログラムをお部屋に飾ると読める文字をおって読み、プログラム一つ一つお友だちと一緒に確認する姿がありました。「めろんさん、こんなにでるの!!」と話しながら発表会を楽しみにする声が聞こえていました。
大太鼓や小太鼓やシンバル・・・大きな楽器に触れながら合奏を楽しみました。ダイナミックな音を楽しみながら、力強く鳴らそうとする姿が見られました。
ドッチボールの勝ち負けにこだわりながら、お友だちを狙って投げる姿が見られます。「アウト!!」当たったお友だちは悔しそうにしながらも、また当ててかえってこよう!とやる気をあふれながら外野にむかっていました。
発表会の舞台袖では、お友だちの曲も楽しみながらコンパクトに踊って待つかわいい姿が見られました。

昨日みんなが書いたえほんコーナーの「おすすめのえほん」の掲示板をえほんコーナーに設置しました。「きのうとかわっとる!」「きのう、かいたよね!」とお友だちと一緒に喜びながら書いてあるおすすめの絵本を探す姿がありました。「これは、〇〇ちゃんのおすすめのえほん・・」「これは〇〇くんがかいたやつ!」と自分の買いた文字やお友だちが書いた文字を探して楽しんでいました。また日々楽しんでいるダンスや楽器遊びをお家の人に見てもらえる!とわくわくしている声が聞こえるようになった発表会のプログラムをお部屋に掲示しました。読める文字やフリガナを読みながら「これって〇〇のダンスじゃない?」とプログラム内容を想像したり、「こんなにいっぱいめろんさん、でるの!?」とめろんさんの出番の多さに驚いたりわくわくして笑顔が見られていました。大太鼓やシンバル、小太鼓・・・ダイナミックな楽器に「やってみたい!」と興味を示している子が多く、「おなじときに、ならしてみよう!」と違う楽器同士が同じタイミングで鳴ることに心地よさを感じながら試していました。いかに力強く鳴らそうかと全身を使って鳴らす頑張る姿がとても素敵でした。




前の記事
ちっちゃいの
「きょうのぼくとわたし」一覧ページへ