どうやってやるのかな~?

「どうやってするんだろ~?難しいな~」という声もありましたが、できなくても、考えてやってみようとする姿がありました。
「何色を使おうかな~?」とクーピーの色を選ぶお友達。色鮮やかな塗り絵ができあがりました。
自分たちで興味のある商品、食べ物を切っていく姿がありました。「アンパンマンある!」「ドラえもんもある!」「これおいしい」など色々な会話が聞こえてきました。
ダンスの曲をかけると手を振ったり、曲に合わせて手を打ったりと楽しそうでした。からだだんだんの曲やエビカニクスなど子ども達は知っている曲に合わせて楽しそうに体を動かしていました。

以前から子ども達の中で興味を少しずつ持ち始めているハロウィン。朝、登園すると前回作ったかぼちゃのセロファンのお面を手に取って「おばけだぞ~!」という姿がありました。少しずつ話題となっているハロウィンの繋がりから、かぼちゃのパズルとおばけのパズルのラミネートした物を準備してみました。最初は、難しく「どうやってやるんだろ~?難しいな~」「こう??」とお友達同士で話す声もありましたが、考えてやってみようとする姿がありました。難しくても考えてやってみようとする姿がとても素敵ですね。
違う机では、ハロウィンの塗り絵を準備してみました。塗り絵を手に取ると一色の濃い色で丁寧に塗りつぶす姿やかぼちゃ一つ一つ色を変えながら塗る姿もあり、それぞれ違った塗り絵となりました。お友達と使いたいクーピーの交換をしながら楽しそうでした。
また、広告の枠組みを保育士が切って見せると、「〇〇もきってみたい!」「はさみ使いたい!」との声があったので、はさみと広告を準備してみました。上手に四角に切っていく姿があり「見てみて!いっぱい切れた!」と嬉しそうにお友達に話す姿もありました。




前の記事

グラグラこわいなあ
「きょうのようす」一覧ページへ