どちらも真剣!!

たくさん実ったピーマンを収穫しています。
麺棒や手を使い粘土をこねこね「べんとー!ほら、べんとー」とお弁当を作っているお友だちもいました。
真剣にピーマンをカットする様子を隣でじっと見ています。
小麦粉粘土に大好きな黒色を入れてみると「うわぁ~ちょっとさわってみるね」とドキドキの様子でした。
タイルの目を道路に、小さな石を車に見立て「ブーーン」と走らせています。

ピーマンが豊作です!!収穫に行く準備に気づいた子ども達も帽子を被り靴を履き収穫へと向かいます。「たくさんあるね~」「ここにも!ここにも!」とみんな嬉しそうです。たくさん取れたピーマンをお友だちに「ほら、こんなにとれたよ」と見せにまわる姿も見られました。収穫したピーマンは給食の先生に綺麗に洗って頂きクッキングスタート!!なんと「やりたーい!!」と手を洗いに向かったのはみんな1歳児さんでした。クッキングのエプロンを選び、身につけるとちょっぴり恥ずかしそう。いつもは近くにある2歳児さんの姿も無くどうなるかなぁと思い見守っているとクッキングを何度か経験した子が「○○が!○○が!」と一番手に、周りのお友だちもじっと様子を見ていて自分の番になるとみんな片手でピーマンを押さえもう片方の手に包丁を持ちカットしようと一生懸命でした。別の場所では粘土に夢中の子どもたち、ヘラや型抜き、麺棒を使い粘土遊びをしています。「べんとー!ほら、べんとー」とトレーに粘土を並べお弁当作りをしている子もいました。色付きの小麦粉粘土や粘土で作ったパンや食べ物の写真をそっと机に置いておくと「これなにー」「やってみたーい」と声が聞こえたので用意してみると「なにこれー」「うわぁ~ちょっとさわってみるね」とドキドキの様子でした。一人がそっと触り始めると周りの子達も触りだして「あおだよー」「おれんじ!!」「くろー」と色の付いた小麦粉粘土をこねこねして「みてー」「ぼくのもー。」と見せ合いながら楽しんでいました。




1歳児

前の記事

ぎゅっぎゅっぎゅ
1歳児

次の記事

どれにしようかな?
「きょうのようす」一覧ページへ