どれにしようかな?

「わぁ~パンがいっぱいだ~!!!」
「みて!いっぱいあるよ!」と沢山のパンに夢中です。
「いらっしゃいませ~」「どれにしますか?」と粘土を色々な大きさにちぎってパン作りをしていました。
「こねこねするの」「こうだよ」とお友だちと見せ合いながら粘土遊びを楽しんでいました。
「ぼくしろいぱんつくるの」ととっても真剣にパン作りをしていました。

保育士が、絵本の鞄を持っていると「おばけのぱんやさん!!」「うらめしや~だよ」とわくわくした様子で机に集まってきた子どもたち。大好きな”おばけのぱんやさん”の絵本を開けると「わぁ~!パンいっぱいだよ」「これはカニパン、こっちはおばけパン!」と沢山の種類のパンのイラストを見ながら子どもたち同士で会話を楽しむ声が聞こえてきました。あまりに楽しそうだったので、色々なパンの写真やおばけの形をしたパンの写真をそっと傍に置いてみました。「なになに?」と写真を手に取ると「おいしそうだね~」「ぼくはこれがたべたいな」「○○くんはどれにする?」と写真の中から好きなパンを選んでいました。写真をじっくりと見る中、一人のお友だちが「これつくりたい」「○○ちゃんはオレンジのパンつくるの」と色々なパンに夢中な様子。そんな姿から、別の机に粘土や粘土ベラを準備してみました。絵本や写真カードを見終わると、別の机に粘土が置いてある事に気が付いた子どもたち。「みてー!ねんどだよ!」「パンつくるー!!」と粘土をこねたり、ヘラで小さくちぎったり…色々な大きさの粘土を机に沢山並べていました。真剣な表情でパンの写真を眺めるお友だちは、「ぼくむらさきのぱんつくる」と写真のパンの形を一生懸命真似しようと粘土で形を作るお友だちもいました。周りで見ていたお友だちも「○○ちゃんはこのパンにするの」とそれぞれ写真の中から好きなパンを選ぶと、パン作りが始まりました。机の上が粘土のパンでいっぱいになると「できたよ!」「どれにしまっかー?(どれにしますか?)」「いらっしゃいませー」「どうぞー!」と沢山の粘土パンを目の前に、パン屋さんがオープンしていました。




1歳児

前の記事

どちらも真剣!!
1歳児

次の記事

ほいくえんにあるよね
「きょうのようす」一覧ページへ