ピッ!ピッ!セルフレジ

「わぁ~!おみせやさんみたいだね~」「おかいものだよ~」
選んだ商品をカゴへ。大きなお醤油を抱えているお友だちもいますね~。
選んだ商品をレジの所へ持ってきています。ケチャップを買いに来たようですね。
沢山の商品をカゴの中に入れてレジへ。どうやらセルフレジのようですよ!
お買い物をした物をレジ袋の中へ。

お買い物に出掛けた経験からなのでしょう。小さな肩掛け鞄を保育士が手に持っていると・・・2歳児の子どもたちから「おかいものだ!か~し~て~!」という声が聞こえてきます。マジックテープをバリバリバリ~っと音を立てながら小さな鞄の口を開け、中を覗いています。中を覗き込んで「おかねはいってる!」「おかいものいけるじゃん!」と何とも面白い展開に。そんな子どもたちの声を聞き逃してはいけないと早速、給食の先生に様々な材料をお借りし、棚にならべてみる事にしました。並べるだけでは・・・と、カゴやエコバッグ、レジも並べてみました。2歳児の子どもたちは「わぁ~!おかいものだよ~」「なにがあるのかな~?」「見に行ってみようよ!」とワクワクが伝わってきます。1歳児の子もお金の入った鞄を肩から掛け、沢山並んだ商品を選んでいました。商品を手に持っている1歳児のお友だちに「かってに持っていったらだめ。どぼろーさん(どろぼうさん)なんだよ」と2歳児の子が声を掛けています。どぼろーさん(どろぼうさん)は「がんばれ!パトカー」という絵本の中に出てくる宝石どろぼうさんから出てきた言葉なのでしょう。この絵本、みんなの大好きな絵本で「よんで~!」といつもリクエストがあり大人気なのです。こんな場面でどぼろーさん(どろぼうさん)という言葉が子どもたちから出てきて、思わずクスッと笑ってしまいました。カゴいっぱいの商品をレジの上に乗せ「ピッ!ピッ!」とレジへ通していて、まるでセルフレジのようでした。セルフレジ、お家の方とお買い物に行かれた際に経験したことがあるのかも知れませんね。レジを通しエコバックに商品を詰め「ううぅ~おもい・・・」と困っている子を見つけると、他の子が違うエコバッグを持って来て「ここいれていいよ!」と商品を分担。見ていて「へ~。なるほど~!」っと感心する1シーンでした。給食室からお借りした様々な商品。子どもたちは見たことのない物もあったようで「これなにかな~?」と疑問の声も聞こえてきました。経験や体験から次々広がっていく展開。どうなっていくのかとても楽しみです。




1歳児

前の記事

「これください!」
1歳児

次の記事

集中!!
「きょうのようす」一覧ページへ