どうやってきろうかな

「ひこうきのってるね」「これはハヤブサだよ」「ドクターイエローだね」と、乗り物の図鑑を皆で見ています。様々な乗り物を見ながら話しが盛り上がっていました。
ブロックの動物を並べて遊んでいます。「どうぶつえんできた!」!と、色んな動物を並べて楽しんでいました。
はさみを使って紙を切っています。年上のお友だちの姿をじっと観察しながら真剣な表情で紙を切っていました。
カラーセロファンと糊を準備してみました。リースの塗り絵に、カラーセロファンを貼り付けています。色んな色のセロファンを使って綺麗に飾りつけていました。
「にんじんさんでてきたね」「のどかわいているのかな?」と言いながら水やりをしていました。少しずつ成長してきている野菜に興味津々の様子でしたよ。

以前子どもたちが頑張って切ったストローや毛糸を、さつまいもの蔓で作ったリースに保育士が貼り付けているとその様子に興味津々な子どもたち。じっと観察してみたり、真剣な表情で沢山リースに毛糸などを盛り付けて楽しむ姿がありました。そんな姿から、ダンボールや紙などの材料に加えて、カラーセロファンや包装用のプチプチ、リースの塗り絵などを机に準備してみました。いつもとは違う材料に早速気が付くと「これきりたい!」と好きな材料を選んで切る姿がありました。硬くて中々切れないダンボールや柔らかくいつものようにはさみが通らない物まで苦戦しながらも「こうやってきるんだよ」「みて!きれた!」とはさみを器用に使いながら一生懸命切っていましたよ。いくつも切る中で、段々と慣れてくると大きく切ったり、ダンボールの溝に沿って長細くきってみたりと工夫しながら切る姿や、材料によって切れ味の違う感触を楽しみながら様々な物を切っていました。切った材料はリースと同じ様に紙に沢山盛り付けて貼っていましたよ。
最近、ブロック遊びや電車の玩具でよく遊ぶようになってきました。ブロックを並べたり高く積み上げてみたり、自分たちで想像した物を組み立てて遊ぶ姿が見られるようになってきました。今日も「みて!きゅうきゅうしゃ」と乗り物を作ってみたり、動物の玩具を沢山並べて「どうぶつえんだよ!」「これはトラでこっちはキリン」「ぞうさんもいるね」「トラはなにをたべるのかな?」と動物や乗り物に興味津々のようです。そんな姿から動物カードや乗り物カード、乗り物図鑑などを隣に置いてみると「みて!キリンいっしょ!」「これはなにかな?」とお友だちと考えてみたり、「ハヤブサ!」「ドクターイエローもあるね」と早速話が盛り上がりとっても楽しそうな様子でした。




1歳児

前の記事

電車博士!

次の記事

くつ、じょうずにできたよ
「きょうのようす」一覧ページへ